まるやま・京彩グループの着付け教室が選ばれる理由
1.初めての方も安心して始められる
まったくの初心者の方でもしっかりと基礎から学べる入門コースをご用意しております。段階的にステップアップしていけるよう中級コース・上級コースもございますので、ご希望に合ったコースを受講していただけます。
※中級・上級コースの開催は各教室により異なります。
2.安心の少人数制
着付けを覚えられるか不安な方も安心。
少人数なので先生がひとりひとり丁寧に教えてくれます。
着付けはもちろん着物の知識やTPOも自分のペースで学ことができます。
3.着方だけでなく着物のマナーも学べる
着付けが出来る様になるだけではなく、日常生活で着物を着た際のマナーや立ち振る舞い等も学べます。
お食事やお出かけの時も安心して振る舞えます。
4.きものが好きなお友達に出会える!
レッスンの最終回はみんなで着物を着てお出かけをします。歌舞伎鑑賞や美術館見学、きものパーティ、お食事会などレッスンのお友達と一緒に着物を着てお楽しみいただけます。
5.きもの専門店ならではのアドバイス
着物専門店として、着付けができるだけでなく楽しく着ていただけるようにスタッフがコーディネートや着付けのアドバイスをいたします。お気軽にご相談ください。
着付け教室のカリキュラム
まるやま・京彩グループの入門コース着付けの基本やマナーを学べる
- 着付けの基礎
- 長襦袢・着物の着方
- 着物を着た時のマナー
- 帯の結び方
- 浴衣の着付け
- 着物の着方と袋帯の結び方
- 着物のTPO
- 修了式
(着物で散策、お食事会)
入門コース相談会または無料体験のお申込み
- お申し込みの流れ
-
ご希望の教室を検索
-
ご希望の教室へ、
WEB予約またはお電話で
お申込み -
予約確認後、
当日は手ぶらで教室へ!
ご希望のエリアから着付け教室をお選びください
着付け教室一覧はこちら生徒さんの着姿アルバム
着付け教室受講者の声
卒業生約1万人!うれしいお声をいただいています。
-
少人数制のレッスンで、質問がしやすいのが嬉しいです。
先生が分かりやすく丁寧に教えてくださり、出来ることが増えることに楽しさを感じました。 -
着付は初めてでしたが、先生が1人1人見てくれてたので焦らずに取り組むことができました。素敵な先生に教えていただけてよかったです。
-
修了式に着物でおでかけができて嬉しかったです。レッスンでお友達になった方とこれからも着物を着ておでかけしたいと思います。
YouTubeで着物を楽しむためのお役立ち情報を発信中!
感染症対策実施中
着付け教室のよくあるご質問
- なんで無料レッスンが開催できるの?
-
当社は「きものの文化を未来に残す」という企業理念のもと、「和装教育」・「地域での着物を着ている方を増やす」ということに力を入れております。ですので、有料コース級の内容を無料で開催させていただいております。
- どれくらいで着られるようになるの?
-
1回につき2時間、全10回で一通り着られるように皆様をサポート致します。
「一通り着られるようになったけど、まだ不安…」という方は、何度でもご納得されるまで初級コースを受講いただくことも可能です。(再受講には1コース11,000円(税込)かかります。) - どんな方が習っていますか?
-
着物に興味がある学生の方、成人式の振袖をきっかけにレッスンに参加される方、お子様が七五三・入卒式などイベントに着物が着たいと意欲のある方、お子様が育ち、手がかからなくなった方など、さまざまです。年齢も10〜70代の方々が楽しんで受講していただいております。
- 着物を持っていないのですが…
-
店舗でのレンタルも行なっております。詳しくは店舗スタッフにお問い合わせください。(一部取り扱いのない店舗もございます。)また、当社はグループ内にリユース取り扱いの「たんす屋」 、新品ネットカタログ「都粋」 もございますので、「借りているものを汚したら…」「自宅で練習したい!」「でも新しく買うのは…」という方はぜひご相談ください。
- 着物は買わされないですか…?
-
店舗で押し売りすることはありませんのでご安心ください。レッスンはお手持ちのきものや帯など一式あれば、新たにご購入いただく必要はございません。
- 着物のサイズが合わない。
-
当社はグループ内にメンテナンス事業もございます。
ご不安な方は、店舗にレッスン開催前に着物をお持ちいただき、サイズの確認、お直しが必要かどうかご相談ください。(お直しを承った場合、2ヶ月程〜お時間をいただきます。お直しの期間を見て、参加予定のレッスン日程をご検討ください。